【設計業務】
弊社では、3D CAD を用いて自動車生産設備、専用機等の設計を行っています。設計(治具設計)のみの請負の他、仕様書の作成を含んだ設計、設備構成そのものを決める工程整備など設計に関わるあらゆる業務を行っております。
弊社では、長年積み重ねた経験により独自技術と発想をご提供させていただいております。お客様の様々なご要望にできるだけ寄り添い製品を生み出していくことで、高い品質とお客様との信頼関係を築かせていただいております。
参考:「治具」とは、英語の「jig」に漢字を当てたもので、加工や組立ての際に工作物や工具を固定する装置の総称をいいます。
治具を用いて生産する事により下記のメリットが有ります。
■ 人的労力の削減
■ 加工の簡易化
■ 完成品精度の安定
同一形状の製品を高度な熟練技術を用いずとも製品のバラつきを最小限に抑え、大量生産することが可能となります。
【コンサルティング業務】
設備導入の際には様々な決め事や手順、納期時間など縛られる条件が多くあります。お客様によっては、何から手をつけてよいのかわからない。どこで調べたら良いのかわからない。といったお悩みも出てくることと思います。弊社では、長年の経験と実績を元に設計の前段階からのご相談、ご提案をさせていただいております。具体的なイメージがなくても、ご要望に沿ったご提案をさせていただいており、トータルでサポートできる体制に重きをおいております。設計前の段階で、方法は多岐に渡りますし、製品を作る上でのメリット、デメリット、コスト面などさまざまな角度から総合的に判断していくことで、一連の業務が効率良く進められます。このようなコンサルティング業務も弊社では行っておりますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。