お初にお目にかかります。
COMS 入社5年目 アシスタントのピヨコです。
気づけばHP立ち上げてから2年が経過。。。。社員の声のアップをさぼっておりました。
最近、弊社への問い合わせが増えているのもあり、少しづつ会社の内部を伝えていけたらな。。。と思います。
COMS便りと併せてcheckしていただけると幸いです。
さて、COMSは機械設計事務所です。メインは治具。搬送機等。
機械設計ってどんな?
治具って何?
って思ったそこのあなた。。。。
ホームページ内にちょこっと説明してますので探してみてください♪ (又はググってみてください🌸)
治具設計事務所。。。。なんだか怖そう。。。難しそう。。。。
って思う方もいらっしゃると思います。(この業界を知らない方は特にそう思いますよね。)
確かに精度(1/100・・・百分の一で製品を扱います。そう。単位はmm。0.27mmとか。)厳守の設計なんですよね。
細かいですよね。。。頭痛いですよね。。。
私事ですが、この会社に入るまではcm(センチメートル)で生きていたので、入社当時は『mmだろ!!』って怒られてましたよ。。。とほほ。。。
(cmで生きてるって??どゆこと??!!って思わないようにお願いいたします。
性格が大雑把なので、だいたい~cm。。。みたいな感じで生きてました。おかげで新品冷蔵庫を窓から入れることになったこともあります。世の中mmは大切ですね♡)
こんな私ですが、実はド素人から入社。
治具も知らない。
CADって何??
精度?三角法って何?SS400って何だ?
RHとLHってどっちが右??!!(これは単に私がおバカちゃんなんですけどね)
仕事に関わるものが全て日常生活に無いからわからない!!!(⇐当たり前。家にあったら邪魔。)
から始まりました。
その節は諸先輩方に多大なご迷惑をかけておりました。。。今もですけど。
とにかく、今まで通り生活してたら絶対に出会わなかったモノばかり!!
右も左もわからない。。。(まさに、RHもLHもわからない)
そんなところからスタートしました。
ありがたいことに、親から受け継いだDNAは、新しいもの大好き♡ワクワクする♪頑張れば何でもできる!!
な、性格だったので、あまり悩んで苦しんだりとかは無かったですかね。(前向きに、どうでもよくなることも多々ありますが。)
考えるの好きでしたし。
ただ、やり方の正解が出てくるわけではないので、今でも試行錯誤しながらお仕事してます。
どうやったらより正確で工数(時間)が減らせるのか。。。
永遠の課題ですね。
実は、私のようなド素人から入社した子がこの会社にはあと2人もいるんです。
後々ご紹介していけたらなぁ~♪と思っております。
(この会社の方々、恥ずかしがり屋なので、捕まえるの難しいんですよ。まぁ、忙しいのもあるんですが。。。)
さて、私の話はこれくらいにして、次回からはインタビュー形式でお仕事内容を交えて各社員の紹介をしていきたいと思います🌸